慢性胃炎

ほとんどの胃腸薬は連用しても薬効は低下しない

暴飲暴食が急性胃炎を起こすことは当然の結果。

しかし、これを繰り返しているうちに長い間の胃粘膜の刺激によって生じた胃腺の慢性的変化を慢性胃炎と呼ぶ。慢性胃炎には、急性胃炎のような、激しい症状はない。

なんとなくつねに胃が重苦しく、胃の存在が気にかかり、食欲不振におちいる。人によっては頭痛、めまい、肩こり、疲労感などを訴えることもある。
強い痛みがなくても、前記のような症状で悩んでいる人は、一度、胃のX線検査や胃内視鏡検査で病変の有無を確かめておくことをおすすめする。
慢性胃炎の成因については不明の点があり、明確な解答はない。

重曹そのものを単独で連用するのはよくない。胃酸過多症の人に、しばしば見受けられるのが、重曹をたくさん買い込んで、胸やけがはじまると、適当なサジ加減でこれを飲んでいる。

これは絶対にやめるべきである。胃液の酸度は、食物の消化にある程度は必要であり、これを多量のアルカリで急激に中和することは、消化の妨げとなり、胃の粘膜をあらす結果にもなるからだ。また重曹の中にはナトリウムが含まれているので、減塩食を実行している高血圧症の人には悪い結果をもたらすことになる。

素人療法は慎むべき。胃酸過多症には、さきに「急性胃炎」の項で述べた総合胃腸薬とともに、新キャベジンコーワコランチルAパンシロンG などが使われている。

胃の中の酸の少ない無・低酸症の時には、タケダ漢方胃腸薬A、ガロニン錠(全薬)、中外胃腸薬内服液、などの胃酸分泌促進剤、消化剤の配合された薬がよい。

胃の刺激となる食物であるアルコール、コーヒー、濃いお茶、胡椒、わさび、唐辛子、カレー、ごぼう、たけのこなどはすべて制限する。

ただし少量の香辛料、ワインは食欲増進のために用いてもよい。脂肪の摂取は、過剰になると、胃排出時間を長くして食べた物が長く胃の中にとどまることになるので制限する必要がある。

したがって消化の悪い脂肪成分の多いビフテキ、トンカツ、天ぶらなどはすすめられない。肉スープはガストリン分泌を促進して消化をよくするのですすめられる。

ガストリンは臓器ホルモンで胃粘膜から出て血液に入って胃腺に作用し、胃液の分泌を促進する作用を持っている。肉スープはこの作用が食品の中でもずば抜けて強い。

タバコは禁止する。タバコは、ニコチンそのほかの物質が唾液に溶けて胃に入り、直接的に胃粘膜を刺激して胃粘膜血流を低下させるとともに、胆汁の胃内への逆流を起こさせるためである。

低酸性胃炎の人は、摂取時間を規則正しく、一時にたくさん食べないようにする。また食後には休憩時間をとりたい。食品内容は少量で栄養価の高い、バランスのとれたものでなくてはならない。

でんぶん質、脂肪分は少なめに、たんばく質は白身の魚などからとる。牛肉、豚肉は脂肪分の少ないものを消化しやすいように調理して少なめにする。野菜は繊維のやわらかいものを選ぶ。

胃薬を症状のタイプに分けて原因を特定してから薬を選ぶ